あうとぷっと

いんぷっとの整理とあうとぷっとの場

SAOの第1期を全話見てみた結果 - サイバーセキュリティ月間 -

SAOとは?

ソードアート・オンライン(SWORD ART ONLINE)の略。
詳細は、ソードアート・オンライン - Wikipediaでも。

MMORPGだと思い込んでたんですが、原作は小説なんですね。

  • 第1期「アインクラッド編」
  • 第1期「フェアリィ・ダンス編」

とりあえず、上記の25話分だけ、Amazone Primeで見終わりました。
Amazon CAPTCHA

見るきっかけは何?

2月1日から始まった、サイバーセキュリティ月間で ポスターに貼られていたことがきっかけです。

昨年は、「攻殻機動隊REALIZE」がテーマだったため、 なんでSAOになったのか?ということが疑問でした。

とは言っても、SAOのことを知らないであーだこーだ考えるのは良くないと思い 見れるものを見てみようということになったわけ。

サイバーセキュリティ月間って何?

毎年、2月1日から3月中旬まで設定されている、サイバーセキュリティの強化月間のことです。 www.ipa.go.jp

www.nisc.go.jp

この期間に行われる、サイバーセキュリティ関連のイベントであったり、
毎日公開されるコラムも読みごたえがありますので、
見たことない方は、ぜひ目を通してみてください。

ひとこと言いたい![みんなでしっかりサイバーセキュリティ]

で、SAOはどうだった?

SAOを見てみたという人に、どうだった?と聞いたら、
「仮想空間に入ってそこで色々繰り広げられる」

うん、わかんねー

で、見てみた。

オンラインゲームの世界を一般視聴者に分かるように伝える映像作品として
とても良いと思いました。

オンラインゲームの独特の雰囲気を前面に出すと、
分かる人しか分からない、一方的な作品が多いイメージ。
その一方的さが少なく、ゲーム感覚が前面じゃないのが好印象でした。

で、サイバーセキュリティ月間のコラボとしていかが?

コラボに対する最初の印象

  • 若者向けを狙ったコラボなのでは?
  • サイバーセキュリティに関する内容が関係するのでは?

コラボに対する最終的な印象

  • SAOが好きな人には良いコラボ
  • サイバーセキュリティに関係することは薄い
  • 2月の映画コラボありき

まとめ

SAOは良いですね、Kiritoがネタにされるのが何でか分かった気がする。

分かったことは、SAOの映像作品は、
MMORPGのカテゴリをうまく表現した作品であることは間違いないということ。

でも、思ってた通り、サイバーセキュリティ月間に合わせたテーマとしては複雑です。 無理矢理に納得させる部分はあるんです。

サイバーセキュリティ月間だからって、コラボしなければならない理由もないでしょうし、
無理矢理こじつけるよりは、色々な活動を強化していければいいんじゃないでしょうかね。